冬生まれの私・・
大人になってもなんだか雪が降ると嬉しいww
アホです。
今日はお施主さんと、工務店の社長(ちうても
中学の同級生w)とショールームめぐり。
10時半に某ショールームで待ち合わせしたんですが・・
予定の時刻を過ぎても、肝心のお施主さんが来ない・・
ふと同級生の社長に「ね、H君施主さんに連絡したよね?」
「いや、わししとらんで・・くにこしたんじゃないん?」
「いやーー私はアポ取り付けたけ、施主さんの連絡は
お願いしますってメールしたじゃん?」
「!!!!!!!!!」
wwwwメールよく読んでなかったらしい・・
その頃施主さんは「10時半って言ったけど、私どこへ行けばいいの?」
状態wwやれやれ・・・。
ま、その後無事に施主さんもお見えになり・・
今日は、キッチン、トイレ、お風呂、洗面化粧台
建具と盛りだくさん・・・。
まずは、キッチンから・・・

毎度ショールームへ来るたびに
その進化に驚かされ
設計士ではなくただのオバハンと化す私。
ショールームのお姉さんの説明に
「へーーーー」とか「ほーーーーー」とかww

新作のクリスタルカウンター
とっても綺麗です。そして丈夫らしい。
シンクとカウンターが一体化しているので
掃除が楽だし、継ぎ目のコーキングに
かび生えないでいいなぁと
うっとり・・・(もうね、ただの主婦ww)

今は扉の色もたっくさん・・
ま、ほとんどの方は「しろ」をお選びになりますが・・

お風呂もパネルや、床、アクセントや、バスタブなどの
コーディネートが可能。
このお客様はピンクがお好きみたい^^
「ピンクを浴室に使うとご主人が浮気しないそうですよ」と
怪しいねたを言う設計士ww
ガールズトークかっっっ?ww
「いえ、うちの主人はその心配はございません」
ア、失礼致しました!
結局お施主さんもノリノリで
ショールームを巡り・・気がついたら3時過ぎ。
お昼も食べませんでした><
でも、たまにはいかなきゃね
ショールームも^^
楽しいし、すごい!(ただの主婦ww)
この扉の色だけで、興奮する~♡
私はリカちゃんハウスを選ぶような感覚で、楽しめそう(笑)
いや、大金を払うお施主さんは、そんなんじゃ~いけんよね(^^;)
日々、進化というのか、
いろーんなデザインが増えていってるんだろうね~。
長い時間、お疲れさまでした。
今夜は、あったかいお風呂でゆっくり疲れを取ってね。
色もね、昔みたいに「なーーんか残念」って感じではなく
選ぶのに迷うくらい綺麗なんよ^^
でもまぁ、たいていは無難な白を選ぶお施主さん
多いけどねw
長くつきあうものだからやはりあまり個性出すと
飽きたときものすごい嫌になるんよね><
大金払うのはご主人で奥さんは「♪~♪~」って
感じよwどこのおうちもww
デザインもだけど、機能がっっ
機能は足元のセンサーでシンクの水がでるのに
うっとり。これならガサツな私でも
カラン汚さずできそうだなぁってw
両手ふさがったときもいいし^^
さすがに5時間以上ウロウロはきつかったけど
ちゃんとジムも行きました^^

足元のセンサーでお水が出るのいいね♪
ついうっかり流しちゃいそうだけど(^^;)
奥様だった頃 足元センサーの温風機よく付きっぱなしになってたんwww
考えたらジェットバスに掘りごたつに結構お金かけた家だったんだよなぁ・・・
全く未練ありませんがwww
でも見るだけでも楽しそう~♪
実家が空き屋になったらロバちゃんにリノベーションしてもらうかなw
(誰がお金出すんかって話w)
そうなんよね、苦にはまったくならないし
おなかも空いたってならないwやはり、集中してると
違うね^^ 施主さんには後で後悔して欲しくないから
しっかり、しっかり体験して欲しいし^^
最初は「えーー、めんどくさい」って言ってたのに
最後は熱心に見てたから工務店の社長と
「にんまり」見てたんよ^^
足元のはね、エライんよ。そうならないように
まずは上でカランを開けて、そしたらセンサーで
水がでるの。だから全ての作業が終了したら
またちゃんとカラン戻すと、その後は作動しないんよ。
基本はカランで水使うけど
忙しいときは足も使うってかんじwwよく考えられてる。
ジェットバス?そら豪邸だ!!
滅多につけないよ。でも未練ないのも
わかるwww 今の自由な暮らしの方がきっと
楽しいよねww
空き家?wwwいつでも。
綺麗にして、誰かに貸すんよw
くるし、サッカーおじさんづてに最先端のキッチン機器などなど聞くと
『へぇー!ほぉぉー!』の感嘆符だらけ(笑)
業者さんから新しい機器の紹介されて『是非使ってみて下さい!安価で
入れますから!』と言われるけど・・・タダじゃないんだもんなぁ(笑)
あ、我が家のキッチンはちょっと黄色みがかったオレンジですよ。
しかし扉周りの掃除を怠り続けた結果、この間メラミンスポンジで
ちょこっと拭いたら・・・おぉ、昔はこんな明るい色みだったのねぇ!状態(汗)
うちのマンションも10年です。たしかに
あちらこちらガタが来てます。ご主人は家でもお仕事の
話をされるんですね。私は一切仕事の話は
家ではしないのでw確かにただではないでしょうが
ご主人の立場だと、やはりそうとうお安くは入るのでは?
それは普通の方からすると羨ましい話しですよ^^
キッチンオレンジいいですね^^明るくて。
うちは、分譲マンションなので選べなかったので
少し残念な感じです><
煙草吸ってたころは、同じ現象がww
「おお、こんなに白かったんだ!!」ってね^^
いいなぁ~、ショールーム大好き^^
うちはマンションでな~んにも選べなかったから、余計羨ましいな。
けど、実際注文住宅建てた子は、あまりにも選ぶものが多すぎて
最初は嬉しいけど、そのうちキィィ―――ってなるって聞くけどね(笑)
私も選びたいな~。
こういうとこって、あっという間に時間が経つよね。
ただの主婦目線のkunikoちゃん、いいじゃ~ん。
そういう人が親身になってくれるんよね、結局^^

そしてすっごくわかる^^
うちはもう売れないだろうからご近所のお金持ちの方がたに
買っていただいてマンションか~
リフォームだな。
でも、もうあれこれ機能的なことはいらないので、
みなおとむぅとのほほ~~んと暮らせたら言うことなし^^
その時はよろしくね♪
たまに行くといいね^^ お姉さんかわいいし、
温かいし(涼しいし)オッサンか?ww
うちもだよ、しかも売れ残ってた部屋ww
私は好きすぎて、もう「自分のを選べ」といわれたら
選べないから、あえて自邸は設計しない道を選びましたw
カーテンすら選ぶの嫌でアシスタントの子に選んで
もらったんよww
でも仕事なら、バシバシ選ばさせるよww
綺麗好きでない奥様には、汚れが目立たないように
収納下手の奥様には、収納がしやすいようにww
女友達か?ってくらい、ガンガン言うww
後で後悔だけはしてほしくないんよね^^
ええ設計士じゃww(自分で言うな??)
素晴しい!きっとそんな商品があれば
馬鹿売れでしょうね!!
電子レンジの声に優しさを感じるとか
残業後の帰宅に出迎えてくれるのは犬だけとか・・・・
世のお父様達は 寂しいのねェ。ww
「居場所」と書かれた空間かぁ・・・・
なんかね、真面目に答えてアレですが
確かに居場所・・・なさそうなお父さん
多いですよねww
隊長のコメント、最初はオオワライしたけど
そのあと、ちょっと真面目に考えちゃったwwwww
うちは、狭いので居場所もクソもないんですけどww
寒いから暖房代わりですww